明治大学
明治大学ポケモン研究会
明治大学ポケモン研究会では、ポケモンにまつわる様々な活動を日々行なっています!
対戦は勿論、他大との交流会やカードゲーム、クイズ大会、折り紙等の創作活動なども活発に行われています。
公式イベントなどへの参加も積極的であり、行動力に満ちた面もあります。
またこのサークルは大学公認で、部内大会では大学の大教室をお借りしてプロジェクターで試合を観戦したりしています!
このようにあらゆる方面からポケモンを愛しているのがこのサークルです。
ポケモンが好きな人なら誰でも楽しめると思うので、興味のある方は是非一度ご連絡ください!お待ちしております!
サークル情報
毎週二回の通常活動に加え、定期的に大会などの企画を行なっています。
- 会費 ・・・年間1000円
- 活動場所・活動時間・・・和泉キャンパス・第3校舎が中心
毎週(火)(金) 16:20~21:00
- 構成人数 ・・・およそ70人
- 学祭 ・・・対戦企画、映像企画など年ごとにそれぞれがアイデアを出し合います。
連絡先
- ホームページ
- ブログ
- Twitter:@pokemeiji
イベント情報など
テキスト
明治大学ポケモン研究会生田支部
サークルの説明、アピールポイントなど
サークル情報
- 活動場所・活動時間:
- 構成人数:
- (そのほか):
連絡先
- [[ホームページ::URL]]
- ブログ
- Twitter:[[@垢名::URL]]
- (そのほか):[[リンク名::URL]]
イベント情報など
テキスト
明治大学ポケモン研究会駿河台支部
3,4年しかいない駿河台キャンパス。明ポケ駿河台支部はコンテンツ産業としてのポケモンを多角的視点から見つめ、大人の交流を図るサークルです。
第一世代のROMで大会をしたり、ナゲタランミネズミという特殊ルールで大会を行ったりしています。対戦企画でも対戦初心者が十分楽しめるようなものを企画しております。
また、ポケモンに拘らずベイブレードやプラレール等、昔懐かしのゲームでサークル活動を行ったりもしています。先日は田村ゆかりさん(17)を研究しました。
ポケモンが好きな人ならある程度楽しめるサークルです。興味のある方はぜひ連絡をください。サークル員一同お待ちしております。
サークル情報
- 活動場所・活動時間:駿河台キャンパス リバティタワー
毎週(火) 16:20~21:00
- 構成人数:約25名
連絡先
- ブログ
- Twitter:@pokeliberty
イベント情報など
テキスト
- 最終更新:2014-01-29 09:45:07